2017年 09月 22日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 最近読んだ本をまとめて3冊。 『生還者』下村敦史 ![]() ずっと待ち望んでいた氏の作品。 山岳小説とミステリーを融合させ、引き出しの多さの片鱗を見せてくれました。 今後ますます楽しみな作家です。 『Aではない君と』薬丸岳 ![]() ひたすらに重いテーマだけれど、良書。 薬丸岳にしか書けない作品。 『逆流』笹本稜平 ![]() あり得ない設定のためか、評価は低いが 個人的には大好きなシリーズ。 スカッとしたいときに読めば最高! ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2017-09-22 21:34
| 読むこと
2017年 09月 02日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 最近読んだ本をまとめて3冊。 『失踪都市:所轄魂』笹本稜平 ![]() 得意の?警察内部の悪に対して、ノンキャリアの父とキャリアの息子が協力して戦う話。 最後、急に話をまとめようとする感は否めないが、 次々出てくる白骨死体の行方が気になって一気に読める。 『虚ろな十字架』東野圭吾 ![]() もちろん、単純に賛成か反対かで片付けられるようなストーリーではなく、 読後に読者が深く考えさせられる。 『荒神』宮部みゆき ![]() 私には何が書きたかったのか良く分からず、自分の読解力の無さを思い知りました。 人間の業とか人間の作り出した悪とかはわかるのだが、 あえて怪物を出さなくても。。。と思ってしまうのは好みの問題か? 読みながらずっと「火車」や「理由」や「模倣犯」は面白かったな〜と考えてしまいました。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2017-09-02 22:17
2015年 12月 12日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 今朝の読了は、笹本稜平さんの『恋する組長』でした。 ![]() 少し古い作品なのですが、どこも在庫切れで入手できず、 ようやく手に入れることができました。 氏の、どの作品とも雰囲気が違う作品なのですが、 なかなか味がある作品というか、味のあるキャラクター陣で 面白かったです。 最後は、私がこうなれば良いなと思っていた結末で、 心地よい読後感でした。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-12-12 08:37
| 読むこと
2015年 10月 31日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 今朝の読了は、笹本稜平さんの『突破口』でした。 ![]() 有り得ない組み合わせで、悪を追いつめるという部分で、 氏の越境調査シリーズを彷彿とさせますが、 こちらはマネロンからみのストーリーで面白かったです。 こちらもシリーズ化か? と期待してしまいます。 今回も、笹本稜平にハズレなしは継続中です。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-10-31 08:33
| 読むこと
2015年 06月 09日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 お昼休みの読了は、笹本稜平さんの『南極風』でした。 ![]() 今回も凄い作品でした。 震えながら読んだ感じです。 登山と冤罪事件が見事に絡み合っていきます。 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-06-09 20:20
| 読むこと
2015年 04月 25日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 今朝の読了は、笹本稜平さんの『駐在刑事』でした。 ![]() 刑事モノを読んだはずなのに、山登りへの想いは募るばかりです。 膝の不安が無くなってきたので、今年中に山登りデビューしたいのですが、 これ以上趣味を増やすと仕事に支障が出そうです。 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-04-25 08:25
| 読むこと
2015年 03月 19日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 今日は木曜日ですが、明日から連休を頂く関係で診療日です。 そんな今朝の読了は、笹本稜平強化月間も今日で終わり(まだ読んでいない作品もありますが)で、 『偽りの血でした。 ![]() 死んだ兄からメールが届くというオカルトホラー?かと思ったら、長編ミステリーでした。 文庫化に際して、『許さざる者』から改題したようですが、なかなか面白かったです。 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-03-19 08:45
| 読むこと
2015年 03月 14日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 今朝の読了は、笹本稜平さんの『フォックス・ストーン』でした。 ![]() 『フォックス・ストーン』→『マングースの尻尾』→『サハラ』の順に読むべきだったのですね。 知らなかったとは言え、全く逆の順番で読んでしまいました。 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-03-14 08:38
| 読むこと
2015年 03月 07日
こんにちは。 三田矯正歯科医院、院長の三田浩明です。 今朝の読了は、3月になっても強化月間は続く、笹本稜平さんの『マングースの尻尾』でした。 ![]() 先日読了した『サハラ』の前に読むべきでした。 登場人物がかぶります。 ■
[PR]
▲
by mitaphoto
| 2015-03-07 08:33
| 読むこと
2015年 02月 28日
▲
by mitaphoto
| 2015-02-28 08:38
| 読むこと
|
アバウト
![]() 横浜市泉区 三田矯正歯科医院、三田院長の趣味だけのblogです。 現在のところ、『撮ること』『走ること』『読むこと』の3つです。いずれ、『山に登ること』も加えられたら良いと思っています。 by mitaphoto カテゴリ
タグ
境川サイクリングロード(103)
夕景(103) ジョグ(89) 沖縄(81) 富士山(69) LSD(67) 星景(62) みなとみらい(60) 夜景(54) ハワイ(38) 旅RUN(32) 宮古島(29) 笹本稜平(26) ランニング教室(24) 本島(23) 東京マラソン2013(22) 桜(20) 東野圭吾(20) オアフ島(18) 東京(18) フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||